忍者ブログ

Aquarium & Zoo Report

水族館と動物園のレポート

04/29

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/06

Sat

2013

あわしまマリンパーク

あわしまマリンパーク

〒410-0221
静岡県沼津市内浦重寺186

2013年7月6日(土)
天気:雨時々くもり

三津シーパラダイスに来たら近いの一緒に行きましょう!
ということでしたが
なぜか、三津シーパラダイスからあわしままでの交通手段はバスとかでてないんですよね
タクシー呼んで行きました
ちなみに3メーターでした

人少ないという印象でした
でもゆっくり見れて楽しかったです

釣り堀が目当てだったのに、悪天候のため中止
残念!


入り口
ただし本土の入り口です


船に乗って淡島まで行きます!!


ウミガメさんがお出迎え


室内に入るとこれは!!
モヤさまでやってたくるくる募金箱ですね
横からお金を入れると長い間回ってます
1円、5円、10円入れましたが、5円が一番キレイに回ってました
ちなみに、あくまでも募金箱なのでお金は戻ってきません


三津シーパラダイスに続き、ここにもラブカの剥製が


室内はこんな感じ
たいした広さもなく、室内はこれで終わりです


イルカショーは外の海と繋がったところで
この日は川が氾濫しそうで海に川の水を流してしまったとのことで
そのせいで海は濁っていました
海がキレイならお魚さんも見れるかも知れなかったのですが、残念です


アシカショーのスペース


なんとトップバッターはゴマフアザラシくん
可愛い!!


アシカほどのショーはできないし、地味だけどと言いながらも
アザラシもやれば出来るじゃないかと思いました
何より可愛い~!
30種類1時間分くらいネタがあるらしいけど、時間の都合でちょっとしかやりませんでした
アザラシなら1時間だって見てられますよ!


アシカショー


余裕があったので淡島探索を
悪天候なので裏側まで回れないとのことでした
こちらが獅子岩です


かえる館の近くにペンギンさんがいました!
可愛い!
この時期、換毛期らしく、ペンギンたちはケバケバでした

かえる館には行きませんでした

離れ小島なので、なんとも言えない気分でした

三津シーとあわしまどっちに行くと迷っている方は
ぜひ両方で!!!

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
あん丼
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright © Aquarium & Zoo Report : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]